「こいのぼり」 のモビール
ちりめん生地で作る「こいのぼり」 のモビール
竹とひも でバランスをとる手芸
お部屋の中で、ゆら、ゆら、揺れて、とっても気持ちよさそうです!!
お部屋に、癒しの空間ができます。
作り方を簡単に説明します。
頭、胴、尾用の生地に接着芯をはります。
背びれ、胸びれ、口べりには、そのままです。
胸びれ用の生地の半分にボンドを付けて、折ります。
乾いてから、型紙通りに2枚裁ちます。
背びれは、両端を5ミリ内側に折り、縦半分に折ります。
タックを寄せて仮止めをします。コテなどを使うと作業がスムーズに進みます。
頭、胴、尾の型紙に5ミリの縫い代を付けて裁ちます。
胴は柄の方向に気を付けて、尾は同じものを裁たないように気を付けてください。
胸びれにタックをよせて、胴に仮止めします。
背びれも胴に仮止めします。
頭と胴を中表にあわせて縫います。 尾も胴に縫い付けます。
胴2枚を中表にあわせ、口をあけてまわりをぬいます。
カーブには切込みを入れて表に返します。
口布を2枚あわせて両端を縫います。 頭と口べりを中表にあわせて縫います。
口べり布を内側に入れて、頭側の端を縫います。
綿を詰め、口べり布のまわりを縫い、絞ります。
尾を縫い、線を入れます。ボンドで目玉を付けます。同じ要領で3匹作ります。
風車を作ります。5センチ角の生地を三角に折り、さらに、半分に折ります。
7枚の端に糸を通して絞ります。
もう一方の端にも 同じように糸を通して絞ります。
結び目を重ねて、羽を広げます。 中心を赤糸で結びます。
鯉の背びれに目打ちで穴をあけて糸を通し結びます。
参考図を目安に竹にバランスよく結びます。
風車、プラリングを付けて出来上がりです。
バランスを取るのは、吊り下げるひもをずらすだけで簡単に出来ます。
※ セットに使用しています、こいのぼりのウロコ柄は、
No.88(黒)、No.93(赤)、No.90(ブルー)です。
ちりめん生地カット柄物のコーナーで販売しています。
他にも、ピンク、グリーン、紺もございます。
セット内容 / 材料セット
(ちりめん生地、移動目玉、ひも、竹、、つめ綿、など)、表紙、作り方説明書、
実物大型紙。
所要時間 約 5時間 難易度★★★☆☆
YM企画オリジナル手芸セット
希望価格 1 セット 2500 円(税込)→
20%OFF
ネット価格 2000 円(税込)
▼Size Info|サイズについて|...
サイズ 全長 約 58 cm
鯉 ・大 長さ 約 14cm 高さ 約 8 cm 口の直径 約 5 cm
鯉 ・小 長さ 約 8.5cm 高さ 約 5 cm 口の直径 約 3 cm
※ 風車の生地の柄が変更になる場合がございます。 ご了承ください。
■ 商品説明
ちりめん生地で作る「こいのぼり」のモビールです。 お部屋の中で、ゆら、ゆら、揺れて、気持ちよさそうです。 お部屋に、癒しの空間ができます。
■ 商品仕様
製品名 | こいのぼり のモビール ★ゆら、ゆら、揺れる こいのぼリ3 匹つき ★竹とひも でバランスをとる手芸 ★オリジナル手芸キット [m-0003] |
---|---|
型番 | [m-0003] |
メーカー | YM企画 |